最近観た映画。

これはすぐ感想書いとこ。

『クローズZERO』 ★★★☆

試写で観ました。これはヒットするだろうな〜間違いなく。これ東宝でしょ。んで、割としっかり宣伝してるしね。かなりイイとこいくんじゃない?ほぼ若い俳優ばっかで、こんだけ金になる(言い方が汚いよなぁ・笑)作品作れんなら万々歳じゃないかな。これは邦画って世界でもかなり意義がある事だと。これをきっかけに若いパワーで勢いのある作品がどんどん出て来て欲しいな〜。なんか違う意味でワクワクしてきた。
映画としては粗い。ちょっとどうかって演出とかも多々あるけども、んなの関係ねーっつーパワーがあるんだわ。私が嬉しかったのは、今の若手俳優にはきっちり映画を持たせる力があるってのが良く分かった事。同じ三池崇史で『ジャンゴ』観たけども、演技って意味で、正直、ジャンゴで演じてた中堅、ベテラン俳優は負けてたと思う。若手だから、作品に対する全力の出し方が違うのかもしれないけども、演技で一番大事な間って意味では、今日観た『クローズZERO』のがちゃんとしてたもん。同じようなレベルの寒くなりそうなギャグもきっちり笑わせてた。んで、それぞれがバンっとスクリーンにドアップで出ても遜色無いように顔が作れてる。画になってたよ。これ、主役がちゃんと演技が出来る小栗旬山田孝之ってのも良かったんだろうね。それぞれが本当に映画の中の役とシンクロしたかのように、頭になって引っ張れたんだろうなー。そこに高岡蒼甫とか桐谷健太とか、サブで存在感出して・・・・・本当、映画の中の世界観と俳優達のポジションが見事に一致してたわ。だからめっちゃストーリーがベタベタな漫画なんだけど、薄っぺらくなってない。もっと中まで踏み込んでくれたらいいのにって物足りなさも無くは無いけど、勢いあるから、ま、いいかってね。どうでも良くなる。泥臭い部分はやべきょうすけが一手に引き受けてくれてたしね。やべきょうすけの存在とかエピソードで映画が締まったねー。あれがあると無いとでは映画の印象はまるで違うんじゃないかと。良い仕事してたわ。
いやー恐るべし小栗旬!彼の出る作品に外れナシ!!って思えるぐらい。作品の質がイマイチだとしてもヒットに結びついてるしね。ここの所、本当に作品に恵まれてるし、んで、ちゃんと役を物にしてる。こういう作品って主役が脇に食われがちだけどそんな事なかったしね。小栗君は他との温度差が上手く表現出来てたと思う。多分、そこを頭に常に置いて演技してたんじゃないかなー。だからね、ブレが無かった。可愛い部分もあったしねー。これは益々、小栗旬はモテモテ街道まっしぐらか?って。本当、益々、女の子から人気出ると思います。ただ、それはまー女の子からって事で。小栗君ってやっぱ持ってる空気がフェミニンなんだね。だから、この映画観て、男が小栗旬カッケェー!にはあんまりならないかと。(笑)そこがもしかしたら原作ファンにはちょっと良く思われないかもしんないかな。このマンガ、よー知らんのですが、若い男子に絶大な支持を受けてるカリスマ的存在なんざんしょ?高橋ヒロシの漫画を1ミクロンも読んだ事ないんでどんなマンガなのかサッパリなんですけども、男子に大人気なのは知ってます。んで、この原作の漫画読んで熱くなってるような男子は、やっぱ、やべきょうすけとか高岡蒼輔とかをカッケェ〜〜って思うんじゃないかな〜。高岡君は女でもカッコイイとは思うけどもね。純粋に顔だけだったら私が一番男前だって思うのは高岡君だな。演技も存在も渋かったわ。一番、原作の空気を持ってんじゃないかな〜高岡君が。読んでないのであくまでイメージですけども。あと、山田孝之。この映画の山田孝之は必見。こんな山田孝之マジ見た事ない。(笑)めちゃめちゃカッコ良かった。山田孝之がホントカッコ良くっていい演技してたから、きっちり小栗VS山田の双璧が成されてて、そこで痺れるんですよね。男同士のああいう関係って単純にカッコイイ。アドレナリン大放出ですよ。凄いよ〜〜ホントめちゃめちゃカッコいいんだって。あれは男も惚れる男だと思う。勿論、キャラクター的にオイシイ役だったけども、その上、山田孝之がいい味付けしてたんだな。なんかね〜〜〜こういう感じで若手がしっかりとしてて、それで作品が成立してる作品ってテンション上がるよね。私的にあんま好きな題材じゃないんだけどね〜〜暴力が嫌いってのは無いんだけど、男特有のナルシズムな世界があんまし好きじゃない。『岸和田少年愚連隊』みたいなヤンチャな世界は好きなんだけどね。そこに酔いが入ると入り込めなくなんの。ま、色んな意味で女子禁制なんだろうね。(笑)
三池さん、『ジャンゴ』が今三つぐらいの作品だったから心配だったけど、これはなかなか良かったな。まずジャンゴとは脚本の出来が雲泥の差で違うってのもあるんだけど。脚本はドラマ『電車男』、『花ざかりの君たちへ〜イケメンパラダイス』の武藤将吾。この人、ストーリー運びとか粗い時も多いけど、ツボを外さないんだよね。イケパラとか正直、無茶苦茶だったけど、観衆が観たい物っていうのか期待してる物へのツボを外さないんだな。特に若い層への。そこは信頼出来ると思いました。で、三池監督も若い俳優を信頼してたのか、あんま捻り無しに直球で撮ってたんで、そこも良かったね。あと、三池さんは個々のキャラクターを大事にする人なんで、それぞれにきっちり見せ場があって、そこは好きなんだよなぁ。愛があって。ただ、三池監督の作品は結構色々と観てるんだけど・・・・・・・・・・・・もしかして、監督ってアクション撮るの下手?(苦笑)一対一は割りといいんだけど、群集での喧嘩シーンは正直、誰が誰だか分かんなかった。雨とか夜とかその手の演出は良かったんだど・・・・・・・肝心の喧嘩シーンは迫力はそれなりに伝わって来るんだけども、キャラクターのぶつかり合いが伝わって来ない。そこをもうちょっとしっかりとクローズアップしてくれたら更にアドレナリンが放出出来たのになー。あと、観た人には分かるんだけど、クライマックスの喧嘩シーンですんごい要らない演出があって、そこがちょっとな〜・・・・・・まぁ、それも些細な事かって思えるぐらいには十分な勢いがあった。これはヒットするでしょう。あ、そういや、『クローズ』って、閉めるって意味かと思ってたらカラスのクロウなんだね。そこをほのめかす演出が結構色々と入っててなかなか粋でしたな。うん、カッコ良かった。自分でも点数甘いとは思うけども。(笑)