お気に入りバラエティー番組


私は子供の頃からお笑い番組やバラエテイーが大好きで、十分に大人になった今でも毎日楽しみに見ているんですが、ここの所、そんな番組が減って来たなぁとちょっと寂しい気持ちでいます。つっても、毎週欠かさず見ている番組は普通より多いような気はするんですけどね。昔、子供の頃に描いていた大人ってNHKばっかり見てるイメージだった・・・・・・自分の親がそうじゃなかったのに何故。年越しはガキ使の『絶対笑ってはいけない○○』が定番だよ〜。

DVDレコーダーのHDDで毎週録画をするようになったので、今はリアルタイムでは見れなくても欠かさず見る事が出来るんですよね。今、現在、毎週録画リストはタモリ倶楽部アメトーーク!!』戦国鍋TV人志松本の○○な話飛び出せ!科学くん満天☆青空レストラン・・・・・・うーん、統一性がない。バラエティーではないですが、『ぼくらの時代』も毎週録画で見てます。昔はここに『お試しかっ!』が入ってたんですけど、最近はずーーっと「帰れま10」ばかりで、タカトシや芸人の健康状態が心配だわ。ブラマヨが参加してた深夜〜SP時代の「帰れま10」はめちゃくちゃ面白かったんだけどなぁ。最近すっかり番宣番組になってますね。
まぁ、何でこんな話をするかっていうと、もっと『飛び出せ!科学くん』を大勢の人に見て欲しいな〜って思いからなんですけどね。『飛び出せ!科学くん』は元々、深夜枠で30分番組として放送していたものが、昨年の4月からゴールデン枠に進出して、現在、土曜7時にTBS系列にて放送しているバラエティー番組です。深夜枠の時代から毎週楽しみに見ていたファンとしては、ゴールデン進出で面白くなくなるんじゃないかと不安でしたが、いい感じにユルさは残しつつも、ゴールデン予算を目一杯使って過酷なロケや、危険な実験をガチでやっていて凄く面白いです。大のオトナが真剣に虫や魚に驚いたり感動したりね。何より、番組MCやゲストが本当に動物好きであり好奇心旺盛でありと心から楽しんでるのがいいんですよね。少し前に放送した世界遺産の知床の特集や日本の知られざる絶景とか素晴らしかった。知床のフクロウは涙が出たなぁ。あと、鳥カメラも面白かった。しかし、ライセンスは過酷なロケをよくもまぁ。ライセンスはいつもハードな気がする。(笑)この番組の実験って、やってそうでやってなかったような、丁度イイ感じに好奇心をくすぐってくれるのがツボなんです。植物や食べ物を一ヶ月放置したらその間にどんな変化があるかとか。くだらないっちゃーくだらないんだけど。あと大都会の生き物シリーズも好きですね。ま、そんな感じで面白いから見てねーって宣伝。次はシーラカンスを特集するようで非常に楽しみです。
あと、最近お気に入りなのが『戦国鍋TV』です。ローカル局でしか放送してないので知らない人も多いかと思いますが、なかなか面白いです。歴史をバラエティー化ってNHKでやってそうな番組だけど、さすがに民放ローカルだけあってもっと下世話です。「なんとなく歴史が学べる映像」ってコンセプトらしいですが、学べる事は殆どないと言っても過言でない。(笑)歌のやつとかちょっと内輪受け的なコーナーはあんまり好きじゃないんですが、「戦国武将がよく来るキャバクラ」ってコーナーが大好きなんですよ。あれのキャバ嬢・レイナ役の柳沢ななは秀逸過ぎる。武将役を名の知れた俳優さんがやってて、ノリノリで演じてるのも面白い。「戦ハーフタイム」も好きです。
そうそう、フジの深夜枠?(午後11時放送ってどう呼んでいいか悩む)で新しくスタートしたほこ×たて(月曜放送)って番組がちょっと面白そうです。絶対くっつかない磁石と絶対くっつく接着剤の対決・・・・・心底くだらない。(笑)でも、それを真剣に科学してバトルしてるのが面白い。アロンアルファの勝利には拍手を送りました。企業努力〜!(by小杉)こういうくだらない事に真剣に取り組む番組が大好きなんです。『タモリ倶楽部』は全く真剣ではないですが。(笑)